これまで3回に渡ってご紹介してきたVEGE KITCHENのハーブコーディアル。「興味は出たけど、まだ身近
な飲み物ではないな…」と感じている方のために、今回はハーブコーディアルの魅力を改めて振り返りつつ、
素朴なギモンにおこたえします。
Q VEGE KITCHENのハーブコーディアルの特徴は?
A できるだけ国産の材料にこだわり、5つの無添加を約束しています。
MOTTAINAI Shopで販売しているのは、VEGE KITCHENのハーブコーディアル。お野菜を楽しく食べること
をテーマにした植物性100%の食品ブランドのものです。保存料・化学調味料無添加。合成香料無添加。
合成着色料無添加。動物性原料・乳製品無添加。そして、砂糖無添加。素材本来の美味しさを大切にしつつ、
安心して口にできるものだけが使われています。
Q 取り扱っている種類はどんなものがあるの?
A 「日本のハーブ」を使った3種類です。
「宮崎日向夏と生姜」「信州林檎と赤紫蘇」「余市ブルーベリーとざくろと月桃」があります。日向夏と生姜は
風邪のひき始めや冷え予防に、信州林檎と赤紫蘇は胃腸の調子が悪いとき。それから余市ブルーベリーと
ざくろと月桃はアンチエイジングやリラックス。それぞれ含まれているものにより、多くの効果が期待できます。
Q 基本の飲み方を教えて!
A お水や炭酸水などと混ぜて飲みます。
5倍希釈を目安に、濃さはお好みで。ペットボトルのジュースを買って飲むことに比べたら、ちょっと面倒かも
しれません。しかしこのひと手間かけることそのものが、生活にゆとりを生む時間であり、じつは重要なのでは
ないかと私たちは考えています。
Q オススメのアレンジは?
A シロップやフルーツの香り付けとして飲み物に。
シロップなので、紅茶などにいれるのもオススメ。一緒にカットしたフルーツなどを浮かべるとパーティにも
ぴったりです。豆乳で割ると、飲むヨーグルトのようにとろみがつくのでひと味ちがった楽しみ方もできます。
お酒とまぜてオリジナルカクテルをつくるのも。
Q 食べ物にもつかえる?
A 定番から意外なものも。幅広く使えます。
まず試してみてほしいのは、ドレッシング。ハーブを使っているので独特の香りが楽しめるものとなります。
「宮崎日向夏と生姜」はローズマリーが入っているので、お肉料理のソースにもよく合います。上級者は
酸味のある「信州林檎と赤紫蘇」をすし酢として使ったりもするそうです。
Q いちばん人気はどれ?
A ギフトセットが人気!
3種類どれも試したい!身体によさそうだから自分だけじゃなく誰かに贈りたい!という気持ちでお求めの方
が多いようです。3種類が全て詰まったセットをまずは試して、お気に入りを見つけたら続けてみる、という
のもいいかもしれませんね。
身体にいい、日本の材料にこだわってつくられたハーブコーディアル。梅雨も終わって少し疲れた夏の身体に、
ちょっと嬉しい存在になってくれるかもしれません。3種類の中から自分のお気に入りを見つけつつ、新しい
アレンジレシピを見つけつつ。様々な楽しみ方を見つけてみてくださいね。
*関連読みもの*
・夏こそ、身体のよろこぶものを。健康ドリンク「コーディアル」って知ってる?
・日本のハーブならではのよさを。コーディアルについて、メーカー取材に行ってきました。
・ソーダ割りから、すし酢まで!メーカーに聞く、ハーブコーディアルのアレンジ方法。
*今回の記事に関係するMOTTAINAIグッズ*
-
- VEGE KITCHEN ハーブコーディアル 260mL 3本セット
- 日本のハーブとみずみずしい果物の美味しさを凝縮した
「白砂糖不使用」「5倍希釈」のハーブコーディアルです。
-
- VEGE KITCHEN ハーブコーディアル 260mL(宮崎日向夏と生姜)
- 宮崎県産日向夏と国産生姜のみずみずしい爽やかな味。
ふわっと香るローズマリーが大人の味覚です。
-
- VEGE KITCHEN ハーブコーディアル 260mL(信州林檎と赤紫蘇)
- 信州産林檎、国産赤紫蘇に、広島県産レモンを加えました。
どこか懐かしい赤紫蘇の風味と柑橘の心地よい酸味が疲れを癒します。
-
- VEGE KITCHEN ハーブコーディアル 260mL(余市ブルーベリーとざくろと月桃)
- 甘味のあるブルーベリーと爽やかな酸味のザクロの組み合わせ。
月桃を入れて煮込むことで、奥深いコクのある味わいに。
*ご協力いただいたのは*
-
- 株式会社ビーバイ・イー
- 営業企画部
営業グループ 食品担当
鏡 晋吾さん
新着記事
-
- 「MOTTAINAI SOUND」 守時タツミさん
「景色の見える音楽会」ツアー2025の日程が決まりました -
「MOTTAINAI SOUND」を手がける音楽家・守時タツミさんのピアノコンサ…
2025/04/02
- 「MOTTAINAI SOUND」 守時タツミさん
-
- ブラジル環境・気候変動相 マリナ・シルバさんが来社 MOTTAINAIキャンペーンへの協力を改めて表明
-
ブラジルのマリナ・シルバ環境・気候変動相が3月26日、毎日新聞社を訪問し、松木健…
2025/03/27
-
- 「マータイさんは史上最強の環境インフルエンサー」 キャンペーン20周年でJICAの森林政策専門家・大仲幸作さんが寄稿
-
MOTTAINAIキャンペーンが20周年を迎えたのに際し、キャンペーンの提唱者、…
2025/03/17
-
- 宅配買い取り寄付サービス「キモチと。」が寄付金上乗せキャンペーン実施中 MOTTAINAIキャンペーンも寄付先 3月末まで
-
中古書籍販売大手のブックオフコーポレーションが展開する宅配買い取り寄付サービス「…
2025/03/13
イベント
MOTTAINAI Shopの会員メルマガでは、
ライフスタイルや商品のおすすめ情報をお届けしています。