MOTTAINAI公式SNSアカウントでは、ニュースやイベント、商品情報を随時お届けしています。
ぜひSNSでもチェックしてみてくださいね。
ダンボールに入れて送るだけで、眠っている本が学校に!
読書の秋。本好きにとっては嬉しい季節です。
新刊を見つけてはついつい購入して、本棚に本が収まらない...
なんて方も意外といらっしゃるのではないでしょうか?
今日は、そんなみなさまに、『MOTTAINAI的』解決方法をご紹介したいとおもいます。
それは...ダンボールに入れて送るだけで、眠っている本が学校になっちゃう、
JENの『ブック・マジック』!!
とっても簡単・便利な『ブック・マジック』は、
みなさまのお家に眠っている本やCD、DVD、ゲームソフトを、
ダンボールに詰めていただくだけで、日本全国どこでも、送料無料でお引き取り。
その買取り額は、JENが世界各地で行う教育支援に役立てられるという寄付プログラムです。
そして、本の寄付の方法はもう一つあるんです!
それはMOTTAINAIが毎週末に開催している、MOTTAINAIフリーマーケットに直接持ってきていただく方法です。
こちらは1冊から受付をしておりますよ。
ぜひフリーマーケットにお越しの際には、要らなくなった本などをお持ちくださいね。
お部屋がすっきり片付いて、本やCDもリサイクル。
今すぐカンタンに参加できる国際協力です。
MOTTAINAI的ですよね?
では、『ブック・マジック』について少し詳しく説明しましょう!
あ!申し遅れました。
私、国際協力NGO JEN(ジェン)で広報を担当する井上と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。
あなたの参加が、子どもたちの「勉強したい!」を叶える。『ブック・マジック』
2004年5月のスタート以来、
日本全国から延べ26,743箱のご協力をいただいている『ブック・マジック』。
そのご寄付総額は、35,215,089円(2015年12月末時点)に達しています。
このご寄付は、JENがアフガニスタン、イラク、シリア難民支援などで行う、
教育支援事業「スクールサポートプログラム」に役立てられています。
それでは、どんな支援に生かされているのか見てみましょう!
■アフガニスタン
アフガニスタンは長年の戦闘によって多くの学校が破壊されるなど、
十分な教育環境が整っていません。
その結果、就学率が男女ともにとても低い現状です。
そこでJENは学校施設の整備・改修をし、
子どもたちにとって安全、快適な学校環境を確保できるよう、支援しています。
アフガニスタンでの活動について詳しくはこちら!
■イラク
フセイン政権崩壊後、イラクの治安は悪化の一途をたどっています。
この様な状況下で、社会的に弱い立場に置かれがちなのは、子どもたちです。
JENは、校舎と衛生施設の修復および衛生教育を行い、
子どもたちが安全で、健康に毎日の生活を送れるようにサポートしています。
イラクでの活動について詳しくはこちら!
■ヨルダン
シリア危機の影響を受けて、隣国ヨルダンにはヨルダンの人口の10%にも当たる、
約64万人ものシリア難民が流入しました。
難民の8割近くが、知人や親せきを頼りヨルダンのコミュニティに身を寄せています。
シリア難民の子どもたちがヨルダンの公立学校に通うようになった結果、
生徒数が急増し、教室やトイレ数が不足する状況に陥っています。
そこでJENは、学校のトイレなどの水衛生施設の補修および衛生教育を行い、
子どもたちが安心して通学できる環境を整えています。
ヨルダン(シリア難民支援)での活動について詳しくはこちら!
では、『ブック・マジック』のお申込み方法をお伝えしましょう!
『ブック・マジック』お申込み方法
-
-
ホームページから、または電話でJENに申込み
-
-
みかん箱ぐらいのダンボールを見つける
-
-
読み終わった本・CD・DVDをダンボールに詰める
※書籍のみの場合は30点以上からお引き取り可能です。
また、CD・DVD・ゲーム等のソフト類のいずれかが5点以上ある場合には、
書籍類が30以下でもお申込みいただけます。※お送りいただける商品は、以下に該当するものです。
(※雑誌、非売品、百科事典、カタログなどは対象外となっております。)
・コミック単行本(各種コミックスの単行本)
・文庫(はがきサイズ、ハウツー本も含む)
・新書(17×11cmサイズ。ハーレクイーン含む)
・単行本(新書サイズより大きい、ハードカバーのもの)
・発行後5年未満の参考書、問題集、地図、法律関係の本、
・旅行ガイドブック
・児童書、写真集、豪華本(美術書等)、ゲーム攻略本
・専門書、医学書、辞書
・CDアルバム、シングル、DVD
-
-
日本全国どこでも、送料無料でお引き取りします!
-
-
買取り額が、学校の建設費用などに役立てられます。
あ、ちょっと本棚を整理したくてウズウズしてきましたか?
★JENの『ブック・マジック』のお申込みはこちらから!
★1冊から寄付できるMOTTAINAIフリーマーケットの今後の予定はこちらから!
みなさまのご参加をお待ちしております!
-
-
特定非営利活動法人JEN(ジェン)について
平和な国際社会を目指し世界各地で紛争や自然災害により厳しい状況にある人びとへ「生きる力、を支えていく」をモットーに、緊急から復興の各段階できめ細やかな支援活動を行う国際協力NGO。
1994年の設立より一貫して、現地の人びとの力を活かした「自立支援」を実施しています。
2016年10月現在、アフガニスタン、パキスタン、イラク、スリランカ、日本(東北・熊本)そしてヨルダンで、緊急から復興までの各段階できめ細やかな支援活動を行っています。
JENホームページ >>> http://www.jen-npo.org/
-
- 【MOTTAINAIレシピ】野菜の使い切り<大葉編1>大葉の香味醤油漬け
みなさん、こんにちは。料理研究家 島本美由紀です。使おうと思って野菜室を覗いたら...
-
- 【MOTTAINAIレシピ】野菜の長持ち保存方法<キャベツ編>
みなさん、こんにちは。料理研究家 島本美由紀です。使おうと思って野菜室を覗いたら...
-
- ご存知ですか?「飲む点滴」「天然のサプリ」とも言われる、玄米甘酒のチカラ
今やスーパーやデパートでも、普通に目にするようになった甘酒。その甘酒には、2つの...
-
- いつものお洗濯、本当はNGかも。お気に入りのタオルを10年使うための日々のお手入れ方法。
IKEUCHI ORGANICさんに教わるオーガニックコットンタオルのアレコレ。...
-
- コンゴ熱帯雨林の保護活動 大仲さんコラム「続・地球の肺を守ろう」第3回 深刻化する熱帯林の消失
-
コンゴ民主共和国の森林・気候変動対策の政策アドバイザー(JICA専門家)大仲幸作...
-
- 9月23日(土)に三重・イオンモール東員にて、「子ども記者体験」イベント開催!参加費無料で事前申し込み受付中です
-
地球環境保全に取り組むMOTTAINAIキャンペーン事務局は、9月23日(土)に...
-
- 3万本を植樹 MOTTAINAI GREEN PROJECT 最新リポート2023
-
MOTTAINAIキャンペーンへの協賛金や寄付金でグリーンベルト運動(GBM)が...
-
- WHG新宿がMOTTAINAIキャンペーンに協賛 グリーンベルト運動に寄付できる宿泊プランの販売も
-
WHG新宿(新宿ワシントンホテル・ホテルグレイスリー新宿 いずれも東京都新宿区、...
-
- 横浜で「MOTTAINAIキッズフリマ」開催 子どもたちが資源の大切さと経済の仕組みを体験学習
-
売るのも買うのも子どもたちだけで行う「MOTTAINAIキッズフリーマーケット」...
-
- 全国3900の喫茶店・飲食店が加盟する全喫飲連とMOTTAINAIキャンペーンが2023年度、コラボキャンペーンを展開します
-
全国3900の喫茶店・飲食店が加盟する全国喫茶飲食生活衛生同業組合連合会(全喫飲...
-
- のんさんがコーヒーの粉を使った「のこり染」に挑戦
-
俳優・アーティストののんさんが、ドリップ後のコーヒーの粉を使った「のこり染」に挑...
-
- 日新火災がチャリティーバザーを開催 売上金は MOTTAINAI キャンペーンに
-
日新火災海上保険株式会社のさいたま本社(さいたま市浦和区)で6月21日、「チャリ...
MOTTAINAI Shopの会員メルマガでは、
ライフスタイルや商品のおすすめ情報をお届けしています。